1から始める数学

数字の1を定義するところから始めて現代数学を築きます。ブログの先頭に戻りたいときは、表題のロゴをクリックして下さい。

現代論理学(その30)

現在2022年4月2日20時22分である。(この投稿は、ほぼ870文字)麻友「今日は、マック?」私「新聞買った後、マックにいた」若菜「ブルバキを、読んでいたみたいですが」私「ブルバキの第Ⅰ章の最後に、付録が付いているんだ。「項および論理式の…

思い込みと目隠し

現在2022年2月22日21時06分である。(この投稿は、ほぼ1276文字)私「今日のこの投稿を、書いているうちに、2022年2月22日22時22分になるね」麻友「2が、10個も並ぶのね。それより、プリン君のシャーペンは、来た?」私「ほら…

現代論理学(その29)

現在2021年7月1日17時53分である。(この投稿は、ほぼ4979文字)私「『現代論理学』と、『数学基礎概説』は、どちらも、ちょっとずつ進める。差し当たって、今日は、『現代論理学』だ。前回、3人が若いということで、論理学の『』を、『』に…

現代論理学(その28)

現在2021年6月24日18時32分である。(この投稿は、ほぼ5780文字)麻友「太郎さん。今日の夕食、お張り込みねえ」私「馬鹿、言っちゃいけない。たかが西友の、680円のうな重くらいで」若菜「でも、今年最初の、うな重ですよね」私「火曜日…

0から始める数学(その6)

現在2020年11月16日17時46分である。(この投稿は、ほぼ3667文字)私「麻友さん。新型コロナウイルス、結構大変なことになってるんだね」麻友「ちょっと。そんなのとっくの前からよ」私「私そもそも、新型コロナウイルスって、マスコミを巻…

0から始める数学(その5)

現在2020年11月15日22時05分である。(この投稿は、ほぼ9521字)私「以前から、1から0を作った、ドラえもんのブログの『有理数体(その3)』までのまとめを、いずれすると言いながら、延び延びになってたね」麻友「あれは、分からないわ…

0から始める数学(その4)

現在2020年9月3日10時32分である。(この投稿は、ほぼ4904文字)麻友「一応、この連載も、続けるのね」若菜「4回目まで、来てますが、ほとんど進んでませんね」私「今日は、早い時間から始めたから、かなり進めるつもりだ」結弦「どういう話…

0から始める数学(その3)

現在2020年7月24日18時45分である。(この投稿は、ほぼ1457文字)麻友「このブログが、重要なのは、分かっているけど、今、コロナウイルスで、こんなに大変なことになってるのに、敢えて書くべきことなの?」私「コロナウイルスのために、『…

0から始める数学(その2)

現在2020年7月20日18時46分である。(この投稿は、ほぼ1577文字)麻友「総攻撃開始、なんて思ったけど、全然ね」私「このブログの初回に、私は、『これは何のためのブログか』という宣言を、書いている。それは、サーッと読めば、何でもない…

圏論の歩き方

現在2020年7月2日20時39分である。結弦「あれっ、ワープしたのに、随分時間がかかってる」私「ワープはしたけど、到着地点を、きちんと設定してなかったので、戸惑ったんだよ」麻友「この魔法を使うのは、初めてだったの。いきなり他の本の連載始…